パタゴニアからの帰国とブラジル番組放映

2月7日から3月1日の日程で、南米のパタゴニア地方で開催された「Patagonian Expedition Race」へ出場してきた。昨年のブラジルに続き、半年以内に2回のレース(に出産)という会社員として無謀な挑戦であったが、無事終えることができて感謝の気持ちで…

パタゴニア・レース前

今回のパタゴニア・エクスペディションレースは前回開催された3年前の大会に続き、私自身は2回目の挑戦となる。チームイーストウィンドとしては2010年から5回目の挑戦で徐々に順位を上げており、過去2回は準優勝という成績を残している。2013年…

講演活動

今回のアドベンチャーレース世界選手権・ブラジル大会での経験を3ヶ所でお話しすることになりました。 12月23日(水・祝日)東京・代々木 国立オリンピック記念青少年総合センター13:30 開場 14:00 開演 (16:30 終了予定) アドベンチャーレース世界選手権 …

レースを振り返って

ブラジル・パンタナルでの世界選手権が終わって3週間が経つ。帰国翌日から仕事をしているので、時差ぼけかレースの疲れなのだか仕事の疲れなのだかよく分からないまま日が経ってしまった。 東京にいながらグーグルマップでルートを辿ってみると、改めて文明…

パンタナル・レース8日目

ここまで長かったが、泣いても笑っても今日はレースの最終日である。午前3時半CP21に到着。当然関門も過ぎており、次はCP29へ。ここも長く、80kmくらいありそう。20kmほどで川を渡る場所に着く。スタッフの話では小さい船があるということだったが…

パンタナル・レース7日目

昨日はCP17で中締めの様相を醸していたこともあり、7時頃暗くなるとすぐ眠ってしまった。その前の日もイッピランガの集落が見つからず即寝たので二日連続である。イッピランガ前に寝てしまったのはまさにチームが6つほど固まっているところに入ってしま…

パンタナル・レース6日目

五時過ぎ起床。レース中とは思えないほどの熟睡。草の上にごろ寝だが、こんなに寝て大丈夫かというほど。ルート的には合っているようで、深夜も数チームが歩いていった。起きてスイスチームと一緒に行く、と、民家が見えてきた! 出てきたおじさんによると、…

パンタナル・レース5日目

川沿い最初のCPを取るも、眠くて仕方ない。セールを使ってみたりするがイマイチ。そのうち半分寝ているうちにわけの判らないところに着てしまった。田中さんだけイメージがあるようだが自信も無さそう。 ここでまた、明るくなるまでということで眠る。しかし…

パンタナル・レース4日目

眠くて、深夜涼しい稜線上で一時間ほど眠った。田中さんは進みたそうだったが身体が持たない。23時から24時過ぎまで寝たので、再び歩き始める。またヨガスラッカーに会った。眠い。道もないが、歩みを続ける。一つ、ピークからの下りでどこにいるか現在…

パンタナル・レース3日目

昨晩散々な目にあって7時前に到着したので13時に出発することにして、それぞれガーニーグーを塗ったり食事をしたりする。 濃縮還元ジュースを買った。何だかいつも喉が渇いていた。昨日パックラフトで同じような一にいたヨガスラッカーは私たちより遅れて…

パンタナル・レース2日目

先ほどの山の頂上に着くまでに零時を超え、二日目に入る。山頂にはアンテナが立っていた。そこからは藪漕ぎで下山。道はない。 (明るくなってくると気分も晴れる)パンタナルの藪漕ぎはニュージーランドとかその他の土地ほどではないよ、とのレースオーガナ…

パンタナル・レーススタート

朝起きると既に明るく、村に着いていた。まずは地元の子供と村を一周する。 本当に回りに何もない。どうやって子供達が通うかというと、恐らく川の船だろう。セスナの飛行場もあったかも。学校の敷地は開けていてプールもあり、粘土細工の作品や広場があって…

パンタナル・レース前日

いよいよ大会前日となった。午後3時に地図が配られ、ブリーフィング。 そして18時には軍の船に乗って翌朝着くパンタナル内の川縁の小学校へ移動。 船の中は4段ベッドのものすごい狭さだった。地図を読み込んで、カットしてマップケースに入れ、アルファ…

アドベンチャーレース世界選手権への出発

学生時代から数えると、チームイーストウィンドで五回目の海外遠征となった。 初めて参加したのが2007年に行われた中国のマルチスポーツレース「ウーロンマウンテンクエスト」、そして2008年のアドベンチャーレース世界選手権「ポルトガルエクスペディション…

地元への投資

どういうきっかけかは忘れたが学生時代から「本当に自由になるには経済的に自立する必要がある」と思っていた。働くことでしか得られないものもあるが、必ずどこかで妥協する部分が出てくる。起きている時間の大部分を働くのだから、それは残念である。 そこ…

子育てと近況

毎年夏には必ず日本アルプスに登ったり、縦走登山をして自然を満喫していたが、今年は同僚を連れて行った富士山だけだった。 (イーストウィンドの合宿や学生時代のテニス部の合宿で何度も通った富士山エリアだが、山頂まで登るのは初めて) そしてひらすら…

サロマ湖ウルトラマラソン

去年のロンドンでの100kmマラソン優勝に味を占めていたのと、友人に誘われたのもあって北海道のサロマ湖畔で開催される100kmのウルトラマラソンに出場してきた。 結果は惨敗である。最後の20kmはほとんど歩いてしまい、トレイルと舗装路の違い、自分の未熟さ…

休暇の取り方

今年も海外レースへの出場が決まりました。ブラジルのパンタナルで開催されるアドベンチャーレース世界選手権です。イーストウィンドの主力メンバーである陽希さんの不在、海外レース初経験の新しいメンバー二人を加えての参戦となりますが、完璧なタイミン…

トレーニングの振り返り(結婚1500日)

今週末は母の日。そして、結婚と同時に走り出して1500日目を迎えました。 結婚のタイミングで職場から至近距離にあった港区虎ノ門のマンションから、当時小学校で教員をしていた妻の職場との中間地点にある豊島区のアパートに引越し、通勤ランから本格的に走…

ゴールデンウィークを振り返る

前に書いた通り、今回の連休は走り込みに費やしました。5連休で駒沢の外に出たことは一度、それもバスで同じ世田谷内の馬事公苑に遊びに行っただけでしたが、これほど充実しつつ、家族に無理のない連休は今までなかったかもしれません。 1日目、2日目、4…

ゴールデンウィーク2015

今年のゴールデンウィークは駒沢公園で走り込むことにしました。3月まで仕事が忙しく、先週沖縄で羽を伸ばしたのは良かったのですが家族の体調や自分の調子を考えると、どうもこのままでは6月のサロマ湖ウルトラマラソンで100kmもの距離を良い形で走り…

弟の食生活

定期的な更新をうたった割に更新できてないですが、3月に入ってからは友人と高尾ー陣場のトレイルランに行ったり、弟を家に迎えたりしていました。下の弟は地元の高専を卒業後、新潟の大学で化学の研究をしています。もの凄く優秀な弟なのですが、欲がない…

定期的な更新

外資系企業はどこも同じかと思いますが、12月が締めなので1月にゼロの実績からヨーイドンとなり、毎四半期ごとの実績を求められます。入社後実感したのですが、実績を求められないのは本当に一年目だけでそれ以降死ぬ程詰められるため、毎年1-3月はきつい思…

本を読む

昔から本が好きで、ここ一年で海外で出版された大型本やガイドブック等をちょくちょく購入してきたのですが、その中には日本で持っている人が少ないような書物もあるので(レビューを探しても見当たらない)、ここで紹介しておこうと思います。Amazonのおか…

ボラティリティの描写③

最近のエントリーで少しだけ金融の話に触れましたが、「分かりにくい」という指摘をもらったので、実例を使って前回の例で上げたカレンダースプレッドがどうなったか見てみることにします。 (1)1/23満期の売る権利を売る(ストライク(権利行使価格)は290…

ボラティリティの描写②

実際にボラティリティーサーフェイスを描写しようとすると、色々な問題が出てきました。 まずはインプライドボラティリティを計算するにあたってどのオプションプレミアムを使えばいいのかということ。Yahoo! Financeを見ると、Last, Bid/Offer, Change,Volu…

ボラティリティの描写①

「これは!」というものがあったので日記代わりに書いておきます。 デリバティブの一つにオプションという商品があるのですが、これは予め定められた満期に指定した株価・数量で取引を成立させる「オプション」という意味です。例えば日経平均株価は今1万700…

謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。 家族と年始の旅行で向かった香川県高松市・栗林公園。 今年は仕事では独立に値する程度の稼ぎと自信を身につけ、アスリートとしては一年間安定的にパフォーマンスの向上に努め、父としてはできる限り多くの時間を家族と過…

2014年を振り返る

何か面白いことを思いついても様々な問題から断念せざるを得ない場合が多い中、今年もいくつかのアイディアを実行に移すことができました。 ざっくり振り返ると、5,6月には二週間の休暇を貰ってフランスからスペインに伸びるサンティアゴ巡礼の道を走破する…

秋のハセツネコース

レースを終えた後チェンマイを日曜の夜に発ち、月曜の朝から5日間息つく間も無く働いて、土曜の朝には近くの公園で息子と散歩をすることができました。1歳を超えた頃から立ち上がり、歩き始めた息子を見ると、段差やトレイル等の不整地で歩く、走るという行…